2010.04.03 (Sat)
魔法の料理 ~君から君へ~ / BUMP OF CHICKEN
魔法の料理 ~君から君へ~ / BUMP OF CHICKEN
作詞:藤原基央 作曲:藤原基央
(NHKみんなのうた"2010年4-5月"放送楽曲)
※半音下げチューニング※ (6弦からE♭、A♭、D♭、G♭、B♭、E♭)
【イントロ1】
| C C/Bb | F/A Fm/G# | C/G Dadd9/F# | Dm/F |
【イントロ2】
| C/E F G | Am7 Am7/G F |
【Aメロ】
| C Dm7 C/E | Am7 G/B C | Am7 C/E | Bb Gsus4 G |
| C Dm7 C/E | Am7 G/B C | Am7 C/E | F F/G C |
【Bメロ】
| G/F C/E | Dm7 C | E7 Am7 Am7/G | F G |
| C/E F G | Am7 Am7/G F |
【サビ】
| C Dm7 | C/E F | C/G Dadd9/F# | F Gsus4 G |
| C C/Bb | F/A Fm/G# | C/G Dadd9/F# | Dm/F |
【間奏1】
| C C/Bb | F/A Fm/G# | ×2
【Aメロ】、【Bメロ】、【サビ】 繰り返し
【間奏2】
| C C/Bb | F/A Fm/G# | ×3
| C/G Dadd9/F# | Dm/F |
| C/E Am7 | Dm/F | C/E Am7 | FM7 G | G |
【Aメロ】、【Bメロ】(6小節目省略)、【サビ】×2 繰り返し
【間奏3】
| C C/Bb | F/A Fm/G# | ×8
| C | C |
【アウトロ】
| C Dm7 C/E | Am7 G/B C | Am7 C/E | F F/G C |
| F F/G C | F F/G C |
○ 補足説明 ○
半音下げチューニングで弾いてください。
曲中出てくる分数コード等は下を参考に。
ほとんどオリジナルのコードです。
C/Bb ・・・ x12010
F/A ・・・ x03211
Fm/G# ・・・ xx3111
C/G ・・・ 3x2010
Dadd9/F# ・・・ 2x0230
Dm/F ・・・ 1x3231
C/E ・・・ 032010
Am7/G ・・・ 3x2010
G/B ・・・ x20033
F/G ・・・ 3x3211
G/F ・・・ 1x000x
FM7 ・・・ 1x3210 (または xx3210 )
コードを参考にアルペジオっぽく弾けば良いでしょう。
2番からは普通にストロークで。
1小節間に3つコードがある場合は
【1拍+1拍+2拍】または【2拍+1拍+1拍】のパターンです。
曲は下の動画を参考にしてください。
今回はBUMPの新曲「魔法の料理 ~君から君へ~」を耳コピしました。
まず一言。この曲の耳コピ非常に疲れました・・・
音はわりとすんなり取れたけど、コードネームに悩みました。
【サビ】の下降していくところとか特に。
どこかミスがあったらすみません・・・
「みんなのうた」で流れてるみたいですが、ある意味BUMPらしい曲ですね。
非常に特徴的なコードも多く難しいですが是非弾き語ってみてください!
指摘、感想等のコメント、待ってます!
ギターコード表はコチラ → http://www.shoshinsha.com/guitar/guitercord/cordselector.html#
作詞:藤原基央 作曲:藤原基央
(NHKみんなのうた"2010年4-5月"放送楽曲)
【More・・・】
※半音下げチューニング※ (6弦からE♭、A♭、D♭、G♭、B♭、E♭)
【イントロ1】
| C C/Bb | F/A Fm/G# | C/G Dadd9/F# | Dm/F |
【イントロ2】
| C/E F G | Am7 Am7/G F |
【Aメロ】
| C Dm7 C/E | Am7 G/B C | Am7 C/E | Bb Gsus4 G |
| C Dm7 C/E | Am7 G/B C | Am7 C/E | F F/G C |
【Bメロ】
| G/F C/E | Dm7 C | E7 Am7 Am7/G | F G |
| C/E F G | Am7 Am7/G F |
【サビ】
| C Dm7 | C/E F | C/G Dadd9/F# | F Gsus4 G |
| C C/Bb | F/A Fm/G# | C/G Dadd9/F# | Dm/F |
【間奏1】
| C C/Bb | F/A Fm/G# | ×2
【Aメロ】、【Bメロ】、【サビ】 繰り返し
【間奏2】
| C C/Bb | F/A Fm/G# | ×3
| C/G Dadd9/F# | Dm/F |
| C/E Am7 | Dm/F | C/E Am7 | FM7 G | G |
【Aメロ】、【Bメロ】(6小節目省略)、【サビ】×2 繰り返し
【間奏3】
| C C/Bb | F/A Fm/G# | ×8
| C | C |
【アウトロ】
| C Dm7 C/E | Am7 G/B C | Am7 C/E | F F/G C |
| F F/G C | F F/G C |
○ 補足説明 ○
半音下げチューニングで弾いてください。
曲中出てくる分数コード等は下を参考に。
ほとんどオリジナルのコードです。
C/Bb ・・・ x12010
F/A ・・・ x03211
Fm/G# ・・・ xx3111
C/G ・・・ 3x2010
Dadd9/F# ・・・ 2x0230
Dm/F ・・・ 1x3231
C/E ・・・ 032010
Am7/G ・・・ 3x2010
G/B ・・・ x20033
F/G ・・・ 3x3211
G/F ・・・ 1x000x
FM7 ・・・ 1x3210 (または xx3210 )
コードを参考にアルペジオっぽく弾けば良いでしょう。
2番からは普通にストロークで。
1小節間に3つコードがある場合は
【1拍+1拍+2拍】または【2拍+1拍+1拍】のパターンです。
曲は下の動画を参考にしてください。
今回はBUMPの新曲「魔法の料理 ~君から君へ~」を耳コピしました。
まず一言。この曲の耳コピ非常に疲れました・・・
音はわりとすんなり取れたけど、コードネームに悩みました。
【サビ】の下降していくところとか特に。
どこかミスがあったらすみません・・・
「みんなのうた」で流れてるみたいですが、ある意味BUMPらしい曲ですね。
非常に特徴的なコードも多く難しいですが是非弾き語ってみてください!
指摘、感想等のコメント、待ってます!
ギターコード表はコチラ → http://www.shoshinsha.com/guitar/guitercord/cordselector.html#
マヨネーズさん |
2010.04.11(日) 19:52 | URL |
【コメント編集】
コメントありがとうございます^^
とても良い曲なので是非是非弾いてみてくださいねー♪
とても良い曲なので是非是非弾いてみてくださいねー♪
感謝!参考にさせていただきます!
音をあわせていて思ったのですが、AメロのDm7はDm、もしくはDではないでしょうか?
1弦は使わないのでDmとDは同じですが、おそらくDmだと思います。
Dmの方がしっくりきたので書いておきます。
音をあわせていて思ったのですが、AメロのDm7はDm、もしくはDではないでしょうか?
1弦は使わないのでDmとDは同じですが、おそらくDmだと思います。
Dmの方がしっくりきたので書いておきます。
|
2010.05.30(日) 16:07 | URL |
【コメント編集】
あの僕はDm7であってると思うんですけど
凛久さんいつもありがとうございます
参考にさせていただいています
凛久さんいつもありがとうございます
参考にさせていただいています
|
2010.05.31(月) 11:04 | URL |
【コメント編集】
ご指摘ありがとうございます。
うーん、どちらなんでしょうねぇ(笑
↑の方のようにm7でしっくりくるという方もいますし。
まぁ個人的にマイナーセブンをやたらめったら使う癖があって
独断で決めちゃうこともありますから^^;
そこは弾き手の感覚でお任せします。
うーん、どちらなんでしょうねぇ(笑
↑の方のようにm7でしっくりくるという方もいますし。
まぁ個人的にマイナーセブンをやたらめったら使う癖があって
独断で決めちゃうこともありますから^^;
そこは弾き手の感覚でお任せします。
コメントありがとうございます!
良かったらこれからも見てやってくださいな。
コードに関してはあくまで参考にして
あとは自分の好きなように弾き語ってみてください^^
良かったらこれからも見てやってくださいな。
コードに関してはあくまで参考にして
あとは自分の好きなように弾き語ってみてください^^
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
早速弾いてみます^^